HIPHOPダンスを通して、親子で楽しみながら体を動かすワークショップ!
県内の保育園・幼稚園等に配布しているレッスンDVD、「きらら博記念公園」公式Youtubeチャンネルにて公開中の動画を見て、まずはチャレンジしてみよう!
げんキッズ当日は、DRI-V(どらいぶ)先生によるレクチャーでみんなでカッコよくステップをキメよう!
Profile
2003年から2020年までDragon Ashのダンサーとして活躍したのちに、KIDSトレーナーの資格を取得。
ダンスとトレーニングを融合させ、子どもたちの底知れぬパワーと可能性を最大限に引き出し運動能力を向上させるカリキュラムを独自に考案。
2020年からは幼少期の子どもたちに向けて「KIDS運動能力向上PJT」の活動を全国で展開中。
当日受付
迷路内のなぞを解きながらゴールを目指そう!
当日受付
ドームでランニングバイクを体験しよう!
先着順
※整理券を各回の30分前に当プログラムエリアで配布します
忍者になりきって運動の潜在能力を引き出す!忍者の修行に見立てたあそびプログラム。心も体も忍者になりきって、さまざまな修行に挑戦!力試しの術や手裏剣の術など全部で4つの術を習得することで楽しくあそびながら運動に必要な36の基本動作を身につけることができます。
先着順
※整理券を各回の30分前に当プログラムエリアで配布します
サーカスの団員になりきって楽しみながら「走る」「投げる」「跳ぶ」など36の基本的な動きを身に着け、未来の根っことなる力を伸ばします。
先着順
※整理券を各回の30分前に当プログラムエリアで配布します
速く走るために必要な正しい姿勢、腕の振り方、脚の使い方、スタートの仕方などを学びます。専門コーチが走り方の基本やコツなど、運動会で勝つためのポイントを伝授します。親子で出来るトレーニングを取り入れて、お家でもトレーニング出来るようにします。
当日受付
小さいお子様も参加できる難易度で、それぞれサッカーに必要なスキルを無意識に体感できるチャレンジ企画
事前申込制
「リズム×ジャンプ」で、運動能力とやる気を一気に引き出します!リズム感の向上、認知能力の向上に繋がります!
事前申込制
みんなでハイハイを楽しく行うプログラム。順位や競争ではなく、子ども一人ひとりの成長やペースを尊重しハイハイチャレンジできる時間です。成長過程そのものに焦点をあて、誰もが主役となれる機会をお届けします。
事前申込制
産後の骨盤まわりをダンスで楽しく強化し、音楽に合わせて行う産後ダンス。抱っこひもの正しい装着方法も学べます。バスタオルなどで災害時にも役立つ防災活用法もご紹介。抱っこ紐を正しくつけて、もっともっと抱っこが楽しくなりますように。
当日受付
ご家族でほっとひと息つける安心スポット。やわらかな雰囲気の中で、親子一緒にのんびり過ごしたり、ちょっと休憩したり。笑顔になれるひろばを提供します。
事前申込制
赤ちゃんと保護者が心地よくふれあえる時間を大切にしたプログラム。お家でも簡単に取り入れられるベビーマッサージのコツをお伝えし、スキンシップを通じて親子の絆を深めます。優しいタッチは赤ちゃんの安心感や情緒の安定にもつながり、リラックス効果も期待できます。
当日受付
トップアスリートも使用している最新の測定機器を用いてリアクションタイムと30m走を測定!
当日受付
子どもの時に、さまざまな遊びの中で「神経系の活性化」と「正しい体の使い方」を覚えます。
遊びの運動でからだをいっしょに動かしましょう!
当日受付
ナイトバブルショーで全国ツアー開催中のteam bub.(チームバブ)のKENとMAI-舞‐がやってくる!
当日受付
パフォーマーになったつもりでシャボン玉を飛ばしてみよう!
当日受付
ハダシランド式プレーパークで子どもと共に育ち、子どもと共に遊んで夢中力をみんなで育みましょう!
①スラックライン
②ジップライン
③ジャングルネット
④パルクール
⑤トランポリン
⑥跳び箱
⑦ジャグリング体験
⑧けん玉
など
スイーツや軽食、ドリンクまで多数のキッチンカーが出店!
Copyright© (公財)山口県スポーツ協会 All Rights Reserved.